【広島・尾道】「デイサービスセンターけやきの樹」介護福祉士さんにインタビュー

「デイサービスセンターけやきの樹」は、広島県尾道市向島(むかいしま)にある通所介護事業所です。利用者さんの日常生活支援や生活機能向上を目的とし、機能訓練や口腔機能向上サービスなどを提供しています。

今回は、「けやきの樹」で活躍する介護職歴25年の介護福祉士さんにインタビューを実施。デイサービスの仕事内容をはじめ、「けやきの樹」の職場環境や研修制度、福利厚生などを詳しく伺いました。

【広島・尾道】「デイサービスセンターけやきの樹」とは?

「デイサービスセンターけやきの樹」は尾道市向島にある通所介護事業所

尾道市向島にある「デイサービスセンターけやきの樹」は、2021年4月に開所した通所介護事業所です。向島をぐるりと一周する向島循環線(広島県道377号)沿いにあり、周辺にはドラッグストアやJAの支店などがある利便性の高い場所に位置しています。

「けやきの樹」を運営するのは、地元尾道の水産業界を長年にわたり牽引してきた水産会社「山源山乃花株式会社」。同社は、高齢化が進む尾道において、地域社会と密接な介護環境を届けることが地元貢献につながるとの思いから、2013年にサービス付き高齢者住宅の運営をスタートさせました。

現在では、「自由で安心できる快適生活」をコンセプトとしたサ高住「尾道いちょうの樹」・「けやきの樹」のほか、訪問介護・訪問看護・デイサービス・居宅介護支援事業など、幅広いサービスを展開しています。

関連記事

介護スタッフによるレクリエーションや機能訓練を実施

画像出典:「けやきの樹」公式サイト

「デイサービスセンターけやきの樹」には、介護スタッフのほか、理学療法士や言語聴覚士などの専門職も在籍。日常生活支援や生活機能向上を目的とし、利用者さんの能力に合った訓練を提案しています。また、リハビリ機器・器具の豊富なラインナップや広々とした空間づくりも魅力のひとつです。

「けやきの樹」を主に利用しているのは、地域住民や地域の介護施設の入居者など。脳トレや体操などの機能訓練をはじめ、季節ごとのイベントやレクリエーションなどにも力を入れており、利用者さんに充実した時間を提供しています。

介護スタッフさんにインタビュー!「デイサービスセンターけやきの樹」の仕事内容、やりがいは?

今回、編集部がインタビューしたのは、介護福祉士の資格を持ち介護スタッフとして勤務するOさん。介護職歴25年のベテランです。そんなOさんに「けやきの樹」へ入職されたきっかけや平均的な1日の業務内容、利用者さんとの心に残るエピソードなどを伺いました。

介護職に興味を持ったきっかけから入職までの経緯を教えてください。

※イメージです

Oさん「私の家庭は祖母が一緒に住む三世代同居で、母が祖母のお世話を担っていました。そんな母の姿を側で見て、大変だなとは思いながらも、介護の仕事に興味を持ちました。

その後、介護福祉士の資格を取得し、別の施設で介護フタッフとして勤務していたところ、新規でオープンする『けやきの樹』のことを知りました。

新規でできた事業所なだけあって設備も大変充実しており、建物の内外含め全体的に明るく広々とした印象で、働きやすそうだなと思い入職を決めました」

「けやきの樹」介護スタッフの1日の平均的なスケジュールを教えてください。

浴室には座位で入浴できる装置も完備
画像出典:「けやきの樹」公式サイト

8:30~9:00送迎
9:00~9:30朝会、バイタルチェック
9:30~11:30入浴、リハビリ、個別レクリエーション
11:30~12:00口腔体操
12:00~13:00昼食
13:00~14:00口腔ケア、静養
14:00~15:00集団体操、集団レクリエーション
15:00~16:00おやつ
16:00~送迎
Oさん「利用者さんと接する際は、気持ちに寄り添った声掛け・傾聴をはじめ、顔色や歩行状態などを丁寧に観察し、変化がないか常に注意を払っています」

口腔体操や口腔ケアが組み込まれていることが「けやきの樹」の特色。また、介護スタッフは常に利用者さんの状態に気を配りながら、基本のルーティーンをこなしていることがわかりました。

レクリエーションの企画や季節行事でどのような工夫をされていますか?

地元伝統菓子「ふなやき」を作っている様子
画像出典:けやきの樹Instagram

Oさんレクリエーションの企画や季節ごとのイベントでは、利用者さん皆が参加でき、季節を感じていただけるよう工夫しています。例えば、夏の時期だと、尾道で古くから親しまれる和菓子『ふなやき』をご提供したり、夏祭りレクなどを企画したりしています」

「ふなやき」とは、旧暦の6月1日に食べると夏病みをしないとの言い伝えがある尾道の伝統菓子で、毎年夏になるとお菓子屋さんの店頭に並ぶそう。

画像出典:けやきの樹Instagram

こちらは、夏祭りの様子。スタッフさんが身に着けているはっぴが大漁旗になっているのがユニークですね。このように、季節を感じられる食事やレクリエーションを盛り込むことにより、利用者さんに喜びやワクワク感を提供しているのでしょう。

日々のお仕事でやりがいは?また、心に残る利用者さんのエピソードがあれば教えてください。

画像出典:けやきの樹Instagram

Oさん「利用者様に喜んでいただけたり、『ありがとう』と言われたりしたときに、やりがいを感じます。

以前、認知症が進み、孫や子供の顔や名前が思い出せなくなった利用者様がいらっしゃいました。そのお孫さんは名前も顔も忘れられているのに、その方に会うため足しげく通っておられました。そんな利用者様がある日、『いつもありがとう』とお孫さんの名前を言われたんです。『伝わるものなんだなぁ』と、とても嬉しかった思い出があります。

そんな経験から、利用者様に対してはもちろん、一緒に働くスタッフに対しても日ごろから感謝の言葉を伝えるようにしています

「ありがとう」という言葉をかけることは、介護スタッフと利用者さんに限らず、介護スタッフ同士の信頼関係の構築にもつながっているようです。

【求人】「デイサービスセンターけやきの樹」の職場環境や働き方は?

「けやきの樹」の職場環境や福利厚生について、引き続き介護スタッフOさんにお話を伺いました。

職場ではどんなスキルアップの機会がありますか?

Oさん「新人研修は、3ヶ月間マンツーマンで指導を行っています。研修期間終了後もオンライン研修を受ける機会があり、スキルアップする機会は常に設けられています」

研修期間がしっかり設けられているため、デイサービスでの勤務経験がない介護職の方でも無理なくスキルを身に付けられそうです。

デイサービスのお仕事に興味を持っている方へのメッセージ

最後に、転職を考えている介護職の方や介護の仕事に興味を持っている方へ向けて、Oさんからメッセージをいただきました。

Oさん「利用者様と過ごす時間は、想像以上の学びがあり、尊いものです。私は介護スタッフとして利用者様をケアする側ですが、反対に利用者様の思いやりの心に触れるたび、元気や勇気をいただいています。高齢者は心の余裕や人に対する許しがある方が多いのかもしれません。

そんな人生の大先輩の心に触れられることは、他の仕事ではなかなか味わうことのできない介護スタッフとして働く醍醐味だと思います」

「けやきの樹」で行われている個別レクリエーションの時間は、利用者さんとの有意義なふれあいの時間になっているようです。デイサービスでは、介護スタッフも交えたレクリエーションがあったり、外出の機会があったりと、利用者さんと介護スタッフが一緒になって楽しめる機会があることも特徴といえるでしょう。

【求人】現在の採用職種はこちらをチェック!

「デイサービスセンターけやきの樹」では、介護スタッフ(正社員)・介護スタッフ(パート)・生活相談員として働く仲間を募集中です。勤務時間は、8:30~17:30のシフト制(週休2日)。また、年2回の賞与・社会保険完備・制服支給・年間休日107日と、安心して働ける福利厚生が整っています。
尾道エリアで転職を考えている介護職の方やデイサービスでの勤務に興味のある方は、ぜひぜひ山源山乃花公式サイトをチェックしてみてください。

山源山乃花公式サイトの採用ページはこちら

また、採用について公式LINEで問い合わせることも可能。ぜひ気軽にアクセスしてみてください。

山源山乃花公式LINEはこちら

「ありがとう」で絆を紡ぐ「デイサービスセンターけやきの樹」

「けやきの樹」は、充実したリハビリ機器、明るく広々とした空間づくり、座位で入浴可能な設備など、利用者さんが安心して過ごせる環境が整っています。また、ユニークなレクリエーションや季節感のある食事など、介護スタッフも利用者さんと一緒になって楽しめる企画が目白押しです。「ありがとう」の言葉があふれる「けやきの樹」で、あなたも一緒に働いてみませんか?

※採用情報は、2023年8月時点のものです。

【デイサービスセンターけやきの樹】

電話番号0848-38-1600
営業時間9:00~16:30
公式Instagramhttps://www.instagram.com/keyakinoki_ichounoki/
公式サイトhttps://www.keyakinoki-y.jp/
公式LINEhttps://line.me/ti/p/~@629etvlt
この記事をシェアする